遠山恭司のページ
(立教大学経済学部)
東京都中野区生まれ
学歴
宮崎県木城町立木城小学校・木城中学校卒業
宮崎県立高鍋高等学校卒業
東京学芸大学教育学部国際文化教育課程欧米研究専攻科卒業:上野和彦ゼミ(経済地理学)
中央大学大学院経済学研究科博士前期課程修了:指導教授・池田正孝名誉教授(中小企業論)
中央大学大学院経済学研究科博士後期課程修業年限終了退学:同上
職歴
東京都立工業高等専門学校一般教養科 専任講師・助教授(政治・経済、経済学)
東京都立産業技術高等専門学校ものづくり工学科 准教授(政治・経済、経営学、経済学)
立教大学経済学部 准教授(中小企業論)
立教大学経済学部 教授(中小企業論)
所属学会・研究会
日本中小企業学会(理事 2020-)
経済地理学会(幹事 2008-)
日本地域経済学会
産業学会
サプライヤーシステム研究会(幹事 2019-)
オンライン研究会
社会活動
一般社団法人 中小企業産学官連携センター 設立社員・監事
全国中小企業団体中央会組合資料収集加工事業委員長
新宿区産業振興会議副会長
公益社団法人 中部産業・労働政策研究会 研究主査(2023.10〜)
中央大学経済研究所客員研究員
日本学術振興会 産業構造・中小企業第118委員会委員(〜2022.3まで)
海外渡航歴(訪問回数の多い順)
イタリア、中国、イギリス、フランス、タイ、インドネシア、シンガポール、オーストリア、
ハンガリー、アメリカ、台湾、ドイツ、ベトナム、マレーシア、ベルギー、チェコ、
スロバキア、スロベニア、スイス、メキシコ、オーストラリア
(ヴァチカン市国、サンマリノ共和国)
人生に影響をおよぼした本
小田実(1979)『何でも見てやろう』講談社文庫
森嶋通夫(1977)『イギリスと日本』岩波新書
梅棹忠男(1974)『文明の生態史観』中公文庫
内橋克人(1982〜)『匠の時代(全12巻)』講談社文庫
宇沢弘文(2000)『社会的共通資本』岩波新書
中央大学経済研究所編(1974)『中小企業の階層構造 日立製作所下請企業構造の実態分析』中央大学出版部
ロナルド・ドーア(1987)『イギリスの工場・日本の工場 労使関係の比較社会学』筑摩書房
ウォマック、ルース&ジョーンズ(1990)『リーン生産方式が、世界の自動車産業をこう変える 最強の日本車
メーカーを欧米が追い越す日』経済界
ダートウゾス、レスター&ソロー(1990)『Made in America アメリカ再生のための米日欧産業比較』草思社
ピオリ&セーブル(1993)『第二の産業分水嶺』筑摩書房(ちくま学芸文庫)